その他の番組情報(2025.1.1〜)

行政番組

越前市情報ナビ
越前市情報ナビ
午前7:30 他

放送期間・番組内容

1/1(水・祝) ~ 1/3(金)
年頭あいさつ
1/4(土) ~ 1/10(金)
パブリックコメントを募集します
1/11(土) ~ 1/24(金)
越前市この1年
1/25(土) ~ 2/7(金)
幸せな100年人生を支える健活5に取り組もう! ~高血圧編~

さばえ ほっと情報!
さばえ ほっと情報!
午前7:45 他

放送期間・番組内容

1/1(水・祝) ~ 1/3(金)
年頭あいさつ
1/4(土) ~ 1/17(金)
小さくても魅力はビッグ!祝開園40年 西山動物園
1/18(土) ~ 1/31(金)
市政70周年! 功労者の皆さんとロゴマークを紹介します

越前町いきいき情報局
越前町いきいき情報局
午前7:55 他

放送期間・番組内容

1/1(水・祝) ~ 1/3(金)
年頭あいさつ
1/4(土) ~ 1/17(金)
合併20周年を迎えて
1/18(土)~1/31(金)
令和7年越前町はたちのつどい

その他

丹南キッズことばのタイムカプセル
丹南キッズ
ことばのタイムカプセル
午前9:55/午後2:55/午後8:55
元気キッズが将来の夢を発表!二十歳になる頃に再放送します。

放送期間・番組内容

1/11(土) 〜 1/17(金)
認定こども園 里山ほのか学園①(越前市)
1/18(土) 〜 1/24(金)
認定こども園 里山ほのか学園②(越前市)
1/25(土) 〜 1/31(金)
朝日南保育所(越前町)、吉野幼稚園(越前市)
宮本真由美先生の 笑顔で健康 かたいけの体操 part2
宮本真由美先生の
笑顔で健康 かたいけの体操 part2
午前7:20/昼12:20/午後9:40
こしの都ネットワーク健康事業アドバイザー・宮本真由美さんが簡単にできる体操を曜日ごとに紹介。毎日続けて健康を目指しましょう!
社協だより
社協だより
午前11:25/午後5:30
社会福祉協議会からの情報をお伝えします。
月刊ポリスにゅーす
月刊ポリスにゅーす
午前11:25/午後5:30
越前警察署から安心・安全なまちに向けたお知らせです。
サマンサのLet’s SDGs
サマンサのLet’s SDGs
午前11:25/午後5:30
サマンサが地域のSDGsに関する取り組みをレポートします。
※番組スタッフブログはこちら
おうちでかんたん!学校給食
スクールキッチン
おうちでかんたん!学校給食
午後5:00
学校給食のレシピを紹介。おうちで作ってね!
制作協力:越前市教育委員会
武生商工会議所だより
武生商工会議所だより
午前7:25 他
釣り情報番組「F JUNCTION」
隔週(日~火) 午前10:00
隔週(水~金)午後10:00
※日曜更新
Fishing・Future・Funなど、様々な「F」が交わる釣りのエンタメ情報番組。話題の釣り具情報、釣りや魚にまつわる最新情報などを発信します。
制作 / 釣りビジョン
地域発!ど・ろーかるNEWS ~北海道・東北・北陸~
午後6:30
全国のCATV局が総力取材!地域密着の視点で取材した「ど・ろーかる」なトピックスをお伝えします!
制作 / J:COM
福武線に乗って
福井鉄道福武線の車窓から見える、のどかな風景をお楽しみください。
[協力] 福井鉄道株式会社
ソラカラタンナン
丹南の街並みを空撮で紹介。普段なかなか見ることができない眺望をご覧ください。
懐かしの風景
懐かしの風景
今に残る丹南地域の古写真を、現在の同じ場所の風景と重ね合わせるようにご紹介。商店街などの街並み、お寺・学校などの建造物など、先人が築いてきた地域文化を見つめ直しませんか?
ケーブルテレビネットワーク連携番組
各ケーブルテレビからの番組をお送りします。
・福井ケーブルテレビ
・嶺南ケーブルネットワーク
・ケーブルテレビ若狭小浜
・あさがおテレビ(石川県白山市)
・飛騨高山ケーブルネットワーク(岐阜県高山市)
・秋田ケーブルテレビ(秋田県秋田市)

サービス別 料金表

新規お申し込み・コース変更・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
お申し込み・お問い合わせ
0120-72-5040
【電話受付】9:00~19:00
【窓口】平日/10:00~19:00 土日祝/10:00~18:00

インターネットからお問い合わせ

丹南CATV サービス紹介

丹南CATVをご利用中のお客様

サービスをご利用中のお客様

地域情報チャンネル(9ch)

安心・安全の取組

インターネットからお問い合わせ

その他