3つのコース別 スピード・料金表
*速度はベストエフォートです。最大速度は必ずしも保証されません。
おトクな割引サービス
3つのサービス(ケーブルテレビ・インターネット・ケーブルプラス電話)のご利用で、グッとおトク! その他にもパック割やau携帯電話をお使いの方にはスマートバリューも!
nextrメッシュWi-Fi
専用機器(ポッド)をご自宅に2つ以上設置することでWi-Fi電波の届くエリアを広げ、最適な通信環境を構築します。現状のWi-Fi環境にお悩みの方には特におススメのサービスです。
2G コース実測値
パソコンでの実測値
|
機器スペック
|
DELL XPS 15 9550 Windows 10 Pro
Intel Corei7 2.6GHz メモリ 8GB 記憶装置 SSD256GB
|
MacBook Pro macOS High Sierra バージョン10.13.6
Intel Corei5 2.4GHz メモリ 8GB 記憶装置 SSD120GB
|
測定サイト(アプリ)
|
Speedtest by Ookla Server:Tsukuba – SoftEther Corporation |
有線接続 |
上り |
937.1 Mbps |
上り |
946.7 Mbps |
下り |
877.9 Mbps |
下り |
934.1 Mbps |
無線(2.4G) |
上り |
108.5 Mbps |
上り |
164.9 Mbps |
下り |
53.11 Mbps |
下り |
91.33 Mbps |
無線(5G)
|
上り |
500.0 Mbps |
上り |
626.3 Mbps |
下り |
240.9 Mbps |
下り |
232.1 Mbps |
スマートフォンでの実測値
|
機器スペック
|
Apple iPhone X
|
SONY Xperia XZ2
|
測定サイト(アプリ)
|
Speedtest by Ookla Server:Tsukuba – SoftEther Corporation |
無線(2.4G) |
上り |
101 Mbps |
上り |
107 Mbps |
下り |
77.4 Mbps |
下り |
64.0 Mbps |
無線(5G) |
上り |
439 Mbps |
上り |
578 Mbps |
下り |
241 Mbps |
下り |
212 Mbps |
上記の測定値は2018年10月4日時点のものです。
※測定サイト(アプリ)側の状況によって、計測に失敗したり、測定値が大きく変動する場合があります。
光サービス提供エリア
*光サービス提供エリア内にお住まいの場合でも、弊社設備の状況により光サービスのご提供が遅れる場合がございます。
よくある質問
安心!無料セキュリティサービス
無料のセキュリティサービスが充実!そして、他社にはない強力サポート!
分からない事は気軽にサポートセンターへお問い合わせください。
どこでもメール
[webメール]
丹南CATV Webメールサービス”どこでもメール”は、外出先でttn.ne.jp宛てに届いたメールを確認し、送信ができます。
その他、スパムメールをサーバー上にてブロックして、パソコン上のメールソフトに入らなくすることができます。(ブロックしたスパムメールは2週間webメール上で確認できます。)
また、メールパスワードの変更、メール転送の設定も行えます。
安心メール
[ウイルスチェック]
「安心メール」は当社が設置したウィルスチェックシステムによって、丹南CATVインターネットをご利用頂いている皆様のメールを自動的にスキャンし、ウィルスを発見した場合には駆除するなどの必要な処置を行うシステムです。
当サービスは弊社インターネットのメールをご利用のお客様に無料で提供されます。
迷惑メール
フィルタリング
丹南CATVのメールサービスでは、(1)ラベリングと、(2)サーバーでの振り分け(迷惑メールを当社のサーバーでブロック)の2つの方法で迷惑メールを取り除くことができます。
禁止行為
契約者は、利用するにあたり、以下の各号の内容に該当する行為をしないものとします。当社が、これらに該当すると判断した場合には、契約者に対して利用停止措置、もしくは強制解約できるものとします。
1) 他人の知的財産権(特許権、著作権、肖像権、商標権など)およびその他の権利を侵害または侵害する恐れのある行為
2) 他人の財産もしくはプライバシーを侵害または侵害する恐れのある行為
3) 他人を誹謗中傷し、または名誉もしくは信用を毀損する行為
4) 詐欺、業務妨害などの犯罪行為、またはこれを誘発もしくは扇動する行為
5) わいせつ、児童ポルノもしくは児童虐待にあたる画像もしくは文章を送信し、または掲載する行為
6) ねずみ講などを開設し、又は勧誘する行為
7) 利用しうる他人の情報やデータを改竄もしくは消去する行為
8) 他人になりすましてインターネットサービスを利用する行為
9) 有害なコンピュータプログラムなどを送信する行為
10) 本人の同意を得ることなく不特定多数の者に広告宣伝や勧誘などのメールを発信する行為
11) その他公序良俗に反し、もしくは他人の権利を著しく侵害する行為