名前(N) | 送信時に受信者側で表示される名前。任意の名前を設定。 |
電子メールアドレス(M) | 利用する電子メールアドレスを入力 |
受信メールサーバーの種類(M) | POP3 |
受信メール(POP3)(I) | 受信用サーバーを入力「pop.ttn.ne.jp」 |
送信メール(SMTP)(O) | 送信用サーバーを入力「smtp.ttn.ne.jp」 |
ユーザー名(A) | メールアドレスを設定 |
パスワード(P) | メールパスワードを設定 |
クリアテキスト認証を使用してログオンする(C) | 選択チェックをいれる |
送信サーバーは認証が必要(V) | チェックをはずす |
サーバーのポート番号、サーバーのタイムアウト、送信 | 該当部は通常初期値のまま |
サーバーにメッセージのコピーをおく(L) | チェックを入れると受信してもサーバーにメールが残ります。 残したままにするとサーバー容量を超過すると新しいメールが受信できなくなります |