今日は、鯖江東小学校に行ってきました。
1年生51名のお友達といっしょに、「おそとの防犯」について勉強しました。
学校公開日ということもあり、保護者の方々も一緒。
子供たちも、いつもより元気いっぱいでした。
VTRを見ながら学校の登下校時の危険を学び、そのあと、不審者が現れた時に備えて、防犯ブザーの使い方などを学びました。
「いかのおすし」も、みんなしっかりできました。
司会のお兄さんが言ってたように、もしもの時に防犯ブザーがきちんと鳴るか、おうちの人と一緒に確認してね。