こしの都の風 こしの都文化事業実行委員会オフィシャルサイト

こしの都クラブニュース
レポート
開催終了
第15回 こしの都文化サロン
開催レポート
 平成27年12月6日(日)、今年度2回目の文化サロンを開催。オープニングには、あの “東洋のストラディバリ”と称される陳昌鉉(ちんしょうげん)氏の遺作、ヴァイオリン・鳳仙花(ほうせんか)が登場しました。福井県出身のヴァイオリン奏者・岩崎薫子さんが奏でるその優しく心温まる音色は、参加者達を魅了しました。
 こしの都の歴史を写真で学ぶこしの都塾を開催し、続いては、ゲスト・香坂みゆきさんをお迎えしてのトークショー。まず、文化サロン前日に、番組「One Woman ~女性が輝く社会へ~」の収録で訪れた越前町でのエピソードを披露してくださいました。また、芸能界でのお仕事について、体験談を面白おかしく話してくれました。プライベートではタレント・清水圭さんの妻であり、2人のお子さんの母でもある香坂さん。ユーモア溢れる家族の日常を楽しそうに話す香坂さんからは、仲睦まじい家族の姿を垣間見ることができました。トークの後は、抽選会や記念写真撮影、ケーキとコーヒーをいただきながら楽しく歓談タイム♪

岩崎薫子さん
トークショー

香坂みゆきさん
会場の様子

 こしの都クラブは、「地域歴史文化の伝承・平和の継承・国際交流」の3つの意思を次代へ繋げてゆこうと誕生しました。当サロンは、その意識をもった人々が集い、交流する場として毎年2回開催しています。この場で友好を深め、一緒に研修旅行などに参加する方も増え、イベントも年々賑やかさを増しています。今回も、和やかで温かみのあるサロンとなりました。2016年度も年2回の文化サロンを予定しています。お楽しみに!!

こしの都文化サロン
お知らせ
第15回 こしの都文化サロン
開催のご案内
【日時】 平成27年12月6日(日)
【時間】 開始/午後2:00~
      受付/午後1:30~
【会場】 武生商工会館4Fパレットホール
      (越前市塚町101)※駐車場有
【入場】 無料(※事前に参加申込みが必要です。)
【申込締切】 平成27年12月2日(水)まで
(※定員になり次第締め切ます)

 年2回開催の「こしの都文化サロン」。毎回多彩なプログラムでこしの都クラブ会員のみなさまに大好評です。今回も豪華プログラムをご用意しました。
 まず、オープニングには、"東洋のストラディバリ"と言われた陳昌鉉(ちんしょうげん)氏の遺作であるヴァイオリン・鳳仙花(ほうせんか)が登場。最高級のヴァイオリンが醸し出す深みのある音色をお楽しみください。
 そしてトークゲストは、元アイドルで現在は女優・タレントの他に朝の生活情報番組の司会としても活躍中の香坂みゆきさん。 ご主人のタレント・清水圭さんと芸能界きってのおしどり夫婦として有名です。そんな香坂さんをお招きして、 仕事やプライベートなことなどお話ししていただきます。

今回のスペシャルゲスト
香坂みゆきさん
香坂みゆきさん
スペシャルゲスト
ゲスト 香坂みゆきさん(女優・タレント)
プロフィール 【生年月日】1963年2月7日
【出身地】神奈川県
【星座】みずがめ座
【家族】夫(清水 圭/タレント)     子供2人(男の子)
【趣味】フラダンス・スノーボード・サーフィン

1977年「愛の芽ばえ」で歌手デビュー・代表 作品は1984年リリース「ニュアンスしましょ」。現在、テレビ東京の情報番組「なないろ日和!」 (月~木)の司会を務める。

岩崎薫子さん
岩崎薫子さん
音楽ゲスト
ゲスト 岩崎薫子さん(ヴァイオリン演奏者)
プロフィール 福井市出身。4才よりヴァイオリンを始める。仁愛女子高校 音楽家、国立音楽大学 演奏科卒業。室内楽コース修了。学内オーディションを通過し、室内楽を2年間学ぶ。また大学在学時に岐阜プラハ 音楽院セミナーを受講し、留学試験に合格。卒業後、チェコ共和国へ渡り、プラハ音楽院にて学ぶ。福井県音楽コンクールにて県教育委員会賞を受賞。 現在は主に福井で活動し、県内の学校の弦楽部での指導や、個人の指導にも当たっている。

演奏されるヴァイオリンについて
鳳仙花
鳳仙花
「鳳仙花」を遺した陳昌鉉氏とは
1929年、韓国生まれ。ヴァイオリン製作者。明治大学英文科卒業後、独学でヴァイオリン製作を習得す る。76年、国際ヴァイオリン・ビオラ・チェロ製作者コンクールにおいて金賞受賞。84年、アメリカ ヴァイオリン製作者協会より無鑑査製作家の特別認定とマスターメーカーの称号を授与される。著書「海峡を渡るバイオリン」はフジテレビにてドラマ化、全国放送された。
ツアー中止のお知らせ
お知らせ
韓国百済ツアー中止のお知らせ
前回の記事でご案内した「市民交流会&ユネスコ世界文化遺産登録の地に触れる旅」について、都合により中止となりましたことをお知らせ致します。 ご参加をお申込みされた方、またご検討いただいていた皆様には大変ご迷惑をお掛けいたします旨、深くお詫び申し上げますと共に、何卒ご理解、ご了承のほど、宜しくお願い申し上げます。次回のツアーに関しましては、決まり次第ご案内させていただきます。

ツアー参加者募集
定員20名
市民交流会&
ユネスコ世界文化遺産登録の地に
触れる旅
延期中のため参加者再募集!
7月に開催予定で延期としていた百済交流ツアーについて開催日程が決定しましたのでお知らせします。
平成27年10月23日(金)~26日(月)の3泊4日間。毎年大好評の第3回市民交流会を開催します。現地市民と一緒に韓国料理作りや食事会など、韓国の文化を楽しく体験してみませんか。また、今年7月に登録されたばかりのユネスコ世界文化遺産の地区を訪問します。今回も当クラブだからこそ出来るこだわりの旅となっていますよ。和気あいあいと楽しい旅なので初めての方でも安心してご参加いただけます♪お申し込み締切は9月7日(月)定員は20名です。
※定員になり次第、受付を終了とさせていただきます。お問合せ・お申込み先はクラブ事務局0778-51-0101までお気軽にどうぞ。

【ツアーのポイント】
(1)韓国扶余と観光交流締結をしている「こしの都クラブ」だからこそできる、 こだわりの旅!
(2)このツアーでしか体験できないこと盛り沢山!例えば、現地の市民と交流・・・
(3)初めて参加される方でも安心!会員さん同士和気あいあいと楽しい旅!

 行程表(予定) ホテル 食事
10/
23
(金)
【午前6:30】武生商工会館 発

【午前11:50】中部国際空港 発

【午後1:50】ソウル(仁川)空港 着

国立中央博物館[アジア最大級の大型博物館]

免税店

各自夕食・自由時間(仁洞寺付近)






- -
-
10/
24
(土)
【午前9:15】[ファーストクラス]龍山(ヨンサン)駅 KTX(韓国高速鉄道)

【午前10:53】論山(ロンサン)駅 着

扶余 第3回市民交流会

現地市民と一緒に韓国の文化を体験する毎回好評の交流会♪言葉が通じなくても大丈夫です!
[韓国式精進料理 鉢孟体験]
※お土産代¥500が必要となります。


[世界遺産]百済歴史遺跡地区見学
今年7月にユネスコ世界文化遺産へ登録されたばかりの今注目の場所。1500年前の百済の香りに触れられる地区を見学します。

◯宮北里(クァンブクリ)遺跡・扶蘇(プソ)山城
◯定林寺址(チョンニムサ)・羅城(ナゾン)・陵山里(ヌンサンリ)古墳群など








10/
25
(日)
群山(グンサン)観光

◯近代歴史博物館
群山の古代から現代までの歴史に触れることができる
◯鎮浦(ジンポ)海洋公園
高麗(コウライ)時代末の倭寇(ワコウ)撃退の戦いを記念
して作られた公園

◯東国寺(トングクサ)
韓国に残された唯一の日本式の寺
◯新興洞(シヌンドン)日本式家屋
日本統治時代大手の反物商だった日本人が建てた典型的日本式家屋








10/
26
(月)
ソウル

韓国食料品店

【午後2:00】ソウル(金浦)空港 発

【午後3:40】関西国際空港 着

【午後8:30】武生商工会館 着
  -


旅行費用
こしの都クラブ会員様特別価格
114,000円
(税込)
※クラブ会員様以外の方
124,000円(税込)
※1人部屋は34,000円の追加料金が必要となります。
※現地空港税・日本の空港施設使用料・燃料サーチャージが別途必要です。

■お申込み受付後、旅行会社(日本旅行ツーリスト)より確認の連絡を差し上げます。尚、有効のパスポート(残存期間が韓国入国時に3ヶ月以上)をお持ちでない方は、早急にお手配ください。
■旅行会社より事前に「ツアー説明会」を開催いたします。詳しい日程については、 決まり次第お知らせします。
■行程につきましては若干の変更が生じる場合もあります。
ツアーお申込方法・申込締切
参加希望の方は、事務局までお電話ください。お申込み書類を送付します。
申込締切
2015.9.7(月)

※定員20名に達した場合は、締切日前でも受付を締切らせて頂きます。 毎年好評のため、お申込みはお早めにどうぞ。


お問合せ/お申込み
こしの都クラブ事務局

TEL:(0778)51-0101
またe-mailでもお申込受付いたしております。
<e-mailでのお申込方法>(24時間受付)
明記の上、 まで送信お願いいたします。

レポート
開催終了
継体天皇所縁の地めぐり
日帰りバスツアーレポート
 クラブ自主企画による日帰りバスツアー第2弾、継体天皇ゆかりの地をめぐる旅へ行ってきました。見学場所は4か所、まずは継体天皇の母振姫(ふりひめ)を祭神とする滋賀県の水尾(みお)神社へ。ここでは参加者全員でお祓いをうけ、境内を見学。立派な庭園がとても印象的で、心安らぐ日本の趣が感じられました。大阪へと移動し昼食をとった後は、いましろ大王の杜(もり)へ。あいにくの雨により、広大な古墳公園を散策とまでは出来ませんでしたが、最大の特徴である埴輪祭祀場で、数えきれないほどの形象埴輪が整然と並ぶ珍しい光景を見ることができました。

水尾神社
集合写真

古代歴史館
埴輪祭祀場

 また古代歴史館では、ボランティアガイドによる丁寧な解説のもと、今城塚の歴史文化について詳しく学習。その後訪れた太田茶臼山古墳でも、全体像がつかめないほどの大きな古墳を見学し、継体天皇を含む当時の権力者の力の大きさを改めて実感しました。参加者のみなさんはとても勉強熱心!それだけに継体天皇についての知識が倍増したのではないでしょうか。今回のバスツアーもまた、古代の息吹にふれることができた貴重な旅となりました。悪天候にも負けず終始明るくにぎやかだった参加者のみなさん、お疲れ様でした♪

ツアー参加者募集
定員20名
扶余薯童蓮祭り&
第3回市民交流会3泊4日の旅
参加者募集!
 続きまして、毎年恒例の百済交流ツアーのご案内です。
今年は、韓国の文化観光部が選定した「韓国代表祭り2015」にも掲載されている「扶余薯童(プヨソドン)蓮祭り」に参加します。数々のドラマや映画の撮影地にもなっている宮南池(クンナムチ)で、可憐に咲き誇る蓮の花と共に繰り広げられる様々なイベントプログラムをお楽しみいただきます。
 また、第3回目の市民交流会を開催します。現地の方々との韓国料理作りや食事会など、韓国の文化を楽しく体験できる毎回好評の交流会となっています。 他にも、韓国の本格的な伝統芸能である國楽団公演の観覧、日本と縁が深い街として知られている群山(グンサン)市の観光をします。現在でも至るところに存在する日本式家屋や、韓国に唯一残る日本式寺院の東国寺(トングクサ)は必見です。
 ご旅行期間は7月10日(金)~13日(月)の3泊4日間、費用は会員様特別価格:¥118,000(非会員の方:¥128,000)です。20名様限定、お申込み締切は5月8日(金)となっております。
 どの訪問先も“当クラブならでは“のこだわりのツアーとなっています。参加者同士和気あいあいと歴史を学ぶこだわりの旅、皆さまぜひご参加ください♪

 行程表(予定) ホテル 食事
7/
10
(金)
【午前5:30】武生商工会館 発

【午前9:25】中部国際空港 発

【午前11:25】ソウル(仁川)空港 着

KTX(韓国高速鉄道)&専用車にて

【午後4:00頃】扶余 着

扶余薯童蓮祭り 前夜祭 見学











-
7/
11
(土)
扶余薯童蓮祭り
韓国最大の人口庭園「宮南池(クンナムジ)」で開催される蓮祭り・広大なスケールで咲き乱れる蓮の花と共に繰り広げられるイベントプログラムをお楽しみ下さい。

扶余・第3回市民交流会
扶余市民の方々と一緒に韓国の文化を体験する毎回好評の交流会♪ 言葉が通じなくても大丈夫です!

國楽団 観覧
韓国の本格的な伝統芸能は必見!
7/
12
(日)
群山(グンサン)観光

◯近代歴史博物館
群山の古代から現代までの歴史に触れることができる
◯鎮浦(ジンポ)海洋公園
高麗(コウライ)時代末の倭寇(ワコウ)撃退の戦いを記念
して作られた公園

◯東国寺(トングクサ)
韓国に残された唯一の日本式の寺
◯新興洞(シヌンドン)日本式家屋
日本統治時代大手の反物商だった日本人が建てた典型的日本式家屋

ソウルにて免税店・民芸品店でショッピング











7/
13
(月)
ソウル市内観光【世界遺産 宗廟(ソウビョウ)へ】

韓国食料品店

空港へ

【午後3:05】ソウル(仁川)空港 発

【午後4:55】中部国際空港 着

【午後8:30】武生商工会館 着
 


旅行費用
こしの都クラブ会員様特別価格
118,000円
(税込)
※クラブ会員様以外の方
128,000円(税込)
※1人部屋は36,000円の追加料金が必要となります。 ※現地空港税・日本の空港施設使用料・燃料サーチャージが別途必要です。

■お申込み受付後、旅行会社(日本旅行ツーリスト)より確認の連絡を差し上げます。尚、有効のパスポート(残存期間が韓国入国時に3ヶ月以上)をお持ちでない方は、早急にお手配ください。
■旅行会社より事前に「ツアー説明会」を開催いたします。詳しい日程については、 決まり次第お知らせします。
■行程につきましては若干の変更が生じる場合もあります。
ツアーお申込方法・申込締切
参加希望の方は、事務局までお電話ください。お申込み書類を送付します。
申込締切
2015.5.8(金)

※定員20名に達した場合は、締切日前でも受付を締切らせて頂きます。 毎年好評のため、お申込みはお早めにどうぞ。


お問合せ/お申込み
こしの都クラブ事務局

TEL:(0778)51-0101
またe-mailでもお申込受付いたしております。
<e-mailでのお申込方法>(24時間受付)
明記の上、 まで送信お願いいたします。

ツアー参加者募集
お知らせ
継体天皇所縁の地めぐり
日帰りバスツアーのご案内
 昨年、奈良県の明日香村を訪問し参加者に大好評であった、クラブ自主企画の日帰りバスツアー第2弾“継体天皇所縁の地めぐりバスツアー”を開催します。
  第2回目となる今回は、丹南地域に深い関わりのある継体天皇について理解を深めようと、出生地(滋賀県)や埋葬されたとされる古墳(大阪府)を訪問します。
 同じ目的を持つメンバーでの愉快な旅なので、居心地が良いと、昨年も大好評でした。バスの車内ではレクレーションも企画していますよ。このツアーはクラブ非会員の方にもご参加いただけますので、ご家族やご友人とご参加ください。もちろんお1人様でも大歓迎!! みなさんで和気あいあいと歴史を体感する旅にでかけましょう★
 定員は先着35名、締切は4月30日(木)となっております。数少ないお席となっておりますのでお申込みはお早めにどうぞ! お待ちしております♪

水尾神社
水尾神社
(滋賀県高島市)
今城塚古墳公園
今城塚古墳公園
(大阪府高槻市)

太田茶臼山古墳
太田茶臼山古墳
(大阪府茨木市)
今城塚古代歴史館
今城塚古代歴史館
(大阪府高槻市)

日 程 平成27年5月12日(火)

料 金 御一人様 8,500円

募 集 35名

締 切 平成27年4月30日(木) ※定員になり次第締切ります。

行 程 朝7:20集合(武生商工会館)
7:30出発
||
(1)水尾<みお>神社(滋賀県高島市)
||
(2)今城塚<いましろづか>古墳公園と今城塚<いましろづか>古代歴史館(大阪府高槻市)
||
(3)太田茶臼山<おおたちゃうすやま>古墳(大阪府茨木市)
||
夜8:00頃 到着(武生商工会館)

備 考 ■食事:昼◯ 夜× ※料金に昼食代が含まれています。
■バスガイド・添乗員:なし(事務局スタッフが同行します)
■当日の天候・道路状況による日程変更の可能性あります。
■履きなれた靴でご参加ください。
■雨具等は各自でご用意ください。
■大型バス貸切
■帰りのバス内でレクレーションを実施!お楽しみに♪

お問合せ
お申込み
【お願い】
お申込みは下記リンク先の参加申込書に必要事項をご記入の上、参加費を添えて下記事務局までお申し込みください。



こしの都クラブ事務局
電話:0778-51-0101
ファックス:0778-21-0107

鯖江市本町2丁目2-16地域交流センター2F(市民ホールつつじ)
丹南ケーブルテレビ 地域貢献企画室内

見学場所の紹介

水尾神社(滋賀県高島市)
継体大王の母・振媛<ふるひめ>を祭神とする神社で、天平神護<てんびょうじんご>元年(765年)の創建と伝えられています。 継体大王の父・彦主人王<ひこうしおう>や振媛が男大迹王<おほどのおう>を生む時にもたれたとされる「もたれ石」などがあります。
継体天皇 越の国・福井県HPより
今城塚古墳公園(大阪府高槻市)
今城塚古墳は、531年に没した第26代 継体天皇の真の陵墓と考えられ、古墳時代の大王陵としては唯一、淀川流域に築かれた古墳です。
高槻市インターネット歴史館HPより
太田茶臼山古墳(大阪府茨木市)
紀元後5世紀頃に造られた大きな前方後円墳<ぜんぽうこうえんふん>で一説に 第26代継体天皇陵であるともいわれています。 天皇の没年が6世紀、古墳の築造時期が5世紀であることなどから、 この太田茶臼山古墳が、本当の継体天皇御陵であるか 否かの議論が繰り返されています。
※宮内庁管理のため柵外からの見学となります。
茨木市HPより
今城塚古代歴史館(大阪府高槻市)
今城塚古墳公園に隣接する館内には、三島<みしま>古墳群の概要をはじめ 今城塚古墳の発掘調査で判明した、古墳づくりのさまざまな工夫を実物大の ジオラマ模型や映像も用いながら解説しています。 実物の埴輪<はにわ>や豊富な出土品を通じて歴史遺産ネットワークの 拠点としてさまざまな情報を発信する、歴史体験と学習の場です。
高槻市インターネット歴史館HPより
レポート
開催終了
第14回 こしの都文化サロン
開催レポート
 4月5日(日)鯖江市の嚮陽会館にて、第14回こしの都文化サロンを開催しました。オープニングゲストには、鯖江市中央中学校吹奏楽部のみなさん総勢63名が登場。県内トップクラスの迫力ある演奏はもちろん、定期演奏会などで大人気のパフォーマンスを披露。会場内が明るい雰囲気に包まれ、年度初めにふさわしいオープニングとなりました。
 続いて園まりさんのトークショーでは、美しく歳をとるためにというテーマに沿って、園さんの体験談やプライベート秘話などが明かされました。終始興味深いものばかりで、参加者のみなさんはとても熱心に聞き入られている様子でした。トークの後には、約50年前の大ヒット曲を披露してくださり、その美しい歌声に涙を流している方もちらほら・・・
 また特別企画として、抽選会やテーブル毎の記念撮影を実施。記念写真は、希望された皆様の元へ後日送付致します。素敵な記念になったのではないでしょうか。

会場の様子
写真展示

鯖江市中央中学校吹奏楽部
園まりさん

 名残惜しくも園さんを見送った後は、会員同士で和気あいあいと楽しく歓談タイム♪ 当サロンは、同じ意識をもった人々が集い、交流する場として年2回開催しています。この場で友好を深め、研修ツアーなどに参加する会員さんも増えていますよ。
 詳細は改めてご案内しますが、5月には日帰りバスツアー、7月には毎年恒例の百済交流ツアーを予定しています。今回も、楽しく有意義な旅を企画していますので、ぜひご参加ください。

こしの都文化サロン
お知らせ
第14回 こしの都文化サロン
開催のご案内
【日   時】 平成27年4月5日(日)
【時   間】 受付/午後1時30分~
        開始/午後2時~(午後4時終了予定)
【場   所】 鯖江嚮陽会館(鯖江市桜町)
【参 加 費】 無料(平成27年度会員)
【申込締切】 平成27年3月15日(日)まで

毎年恒例の文化サロン。今回も詳細が決定致しましたのでお知らせします。日程は平成27年4月5日(日)、鯖江市の嚮陽会館で午後2時より開催します。オープニングには地元鯖江市の中央中学校吹奏楽部のみなさんによる演奏、トークゲストには歌手・女優の園まりさんをお招きしました。~美しく歳をとるために~をテーマに誰もが知りたい園さんの美貌の秘訣を教えていただきます。あたたかい春のひとときに、有意義な時間を過ごしませんか?参加費無料、クラブ会員様限定となっています。また、この機会に新規ご入会も受け付けておりますので、ご家族ご友人をお誘い合わせのうえぜひご参加ください。お問合せ・お申込みはクラブ事務局までお気軽にどうぞ♪みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

今回のスペシャルゲスト
園まりさん
その         
園 まりさん
スペシャルゲスト
ゲスト 園 まりさん(歌手・女優)
プロフィール  ドラマ「レッツゴー三人娘」で中尾ミエ、伊藤ゆかりと『スパーク3人娘』を結成。「何も云わないで」「逢いたくて逢いたくて」「夢は夜ひらく」など大ヒットを飛ばし、ディナーショーや女優としてドラマ出演で活躍。2009年3月放送のテレビ朝日『徹子の部屋』で初期の乳がんだったことを告白し、翌2008年1月に手術、無事克服。早期発見の大切さを訴えた。現在はコンサート、人生体験を交えた「語りでつづるライブ」、3人娘コンサートなど様々な音楽活動の傍ら、老人ホームなどでのボランティア活動にも積極的に取り組んでいる。

鯖江市中央中学校 吹奏楽部
鯖江市中央中学校 吹奏楽部
音楽ゲスト
ゲスト 鯖江市中央中学校 吹奏楽部
プロフィール 平成26年10月に開催された第62回全日本吹奏楽コンクールの中学の部において北陸支部代表として出場し、銀賞受賞。今回はオープニング演奏に登場して県内トップクラスの音色をお届けします。

平成27年度の主な活動予定
お知らせ
こしの都クラブ 
平成27年度の活動予定  

下記の催しは詳細が決まり次第、会員のみなさまにご案内をお送りいたしますのでどうぞお楽しみに♪

平成27年度の活動予定
年2回、
春季・秋季
文化サロン 著名人・文化人をゲストに招き、トークショーやミニコンサートなど多彩なプログラムを通して、楽しみながら幅広い知識を深めます。また、会員同士が交流できる場にもなっています。
ツアー 韓国扶余薯童(プヨソドン)蓮祭りツアー 毎年好評の百済交流ツアーが今年も開催決定!今回のみどころはドラマ「薯童謡(ソドンヨ)」の撮影場所でも有名な宮南池(クンナムジ)。毎年盛大に開催される、扶余薯童蓮祭りに参加します。
継体大王 所縁(ゆかり)の地めぐり 日帰りバスツアー こしの都クラブ交流委員の自主企画として、昨年初めて実施されたバスツアー。第1回は、奈良県明日香村を訪問し、太古のロマンを体感してきました。今年も有意義な、いにしえの旅を企画しています。
年2、3回
発行予定
会報誌「こしの都クラブ通信」



過去の活動履歴

クラブ会員について
「地域歴史文化の伝承」「平和の継承」「国際交流」の3つの意思を次代へ繋げてゆこうと誕生したのが「こしの都クラブ」。現在来年度会員を募集しています。かつて大いに栄えた越の国の歴史・文化などについて学び、会員同士の交流を図ります。「こしの都」を愛する人ならどなたでもお気軽に入会できます。この機会に是非、ご入会をお待ちしています。
会費:年/1,500円

お申込・お問合せ
〒915-8588
福井県越前市塚町101
こしの都ネットワーク
【電話】0778-51-0101(平日9:00~17:00)